(鋼)(無)(無)みんなでばくはつ 30×
自分の場の「クヌギダマ」と「フォレトス」の数×30ダメージ。自分の場の「クヌギダマ」と「フォレトス」全員にも、それぞれ30ダメージ。
でんきバリア
自分のベンチポケモン全員(「ライボルト」はのぞく)は、ワザのダメージを受けない。

危ない香りがするなぁ!!

てかベンチシールドでええがな 笑
サーナイトとヨノワールとジバコイルがおもいつきました

……これだけ?
あそこってまだサイド4なん?
16:30くらいに雨に打たれながらやっと着くwww

なんか夜のシールド戦しなかった!!
ので,L2構築で遊んでました.

環境がカオスすぎて困りました.

SPがラフレシアじゃない新カードにぼっこぼこにされました.
あのカードはやばいと思います.

楽しかったです

おわり


あ,たくさんトレードありがとうございました.
ポケ 13
わたっこ 2-2-2
まにゅーら 2-2 ( 4確保
アンノーン(ふらっしゅ) 2
ヒノアラシ 1

サポ6
ロケット団のやりかた 2
オーキドの新理論 2
ポケモンコレクター 2

トレ 6
ふしぎなアメ 2
ポケモンサーキュレーター 2
ポケモン通信 2

エネ5
草 5
悪が流行ってるのでゲンガーの弱点はアグノムX消す キリッ
(悪)(無)(無)パワークロー 60
このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果の計算をしない。
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
とりあえず,gizumO-22さんにお勧めいただいたウルトラプロのを追加しました.
みなさん,アドバイスありがとうございました.

ところで,みなさんは1つのバインダー(ポケモンのやつ)にシート何枚くらい入れていますか?
1セット(12枚)ついかした時点でそれなりの厚さになってしまったのですが(カードはスリーブに入れた状態で,1シートに両面1枚ずつ入れてます),バインダー自体を追加するのが安定なんでしょうかね.


スナバのシールド戦楽しそうやけど,とおい……パス区間外ぽいのも悲しいですね.断念かなぁ.残念かなぁ.飛び入り参加かなぁw不安すぎて予約入れる勇気はないでござるw

シールド戦は遅刻して参加むぅりになりそうなんで,あまったカード持ってってトレードとフリー希望かなぁ.
L限定ハーフ!11!!!1
デッキはワタッコマニューラ

1 2-3 負け
先2からドンファンとウツギ切っていけたのですが……
ポケヲタ!ポケモン出して手札残り2!フラッシュ!
アメ、草、草、サーキュレータ、新理論
アメ一番上にして終了!!

なんで ほか てきとうなん

新理論一番下で,展開できなくなって負け.2番目にしてたら後続いけたのになぁ.

2 3-1 勝ち
序盤からアメとサポを落とす
後半ドダイが立ちますが,リーフガードしてるところにプラパランドクラッシュ9点きぜつ!って言ってきてほんとは6点でそのままドダイ倒して後続立たず勝ち.

3 2-0 勝ち
るwwwぎwwwあwwwwww
怖すぎる.
倒したら,花屋で買ってきたみつい箱の中からルギア出てきた.
炎エネ全サイドでブラストされなかったね.

通信でワタッコ戻してマニュ引いてスナッチして,たいようのめぐみでワタッコ手札に戻すプレイングをするべき場面で,何も考えずにワタッコ進化したらみつい箱出てきました^^
それでも,相手のロトムのPP使わなかったプレイングに助けられた感じ.

結果2位で焼けた塔もらいました.
3パック購入して,焼けた塔ミラーが出ました.
あと,ハガネールグレートミラー……ほかにも良いもんあるやろ……
カードが足りないです^^
グレートは下がりにくく,LEGENDは下がりやすい気がする.

グレートは,L1に比べれば全部それなりの強さなため.
あと,L1はランダムデッキで確実に1枚入っていたので比較的量産されやすかった気がする.

LEGENDは3種類ですが,封入数が2/20なので,30パック(各2枚ずつで60)で揃うのに対し,前回は1/20だったので1セットで40パック必要です.
i実用性ではL1より優れているんで下がらないかもしれませんけど.
PUT[プット]
このポケモンがベンチにいるなら、自分の番に1回使える。「アンノーン」以外の自分のポケモン1匹に、ダメージカウンターを1個のせる。

(無)いかりのとっこう 20+
自分のベンチにダメカンがのっている「ビークイン」がいるなら、60ダメージを追加し、相手のバトルポケモンをどくにする。

みどりのいげん
このボディーは、自分のサイドの枚数が、相手のサイドの枚数より多いなら、はたらく。このポケモンが使うワザの、バトルポケモンに与えるダメージは、自分のベンチの(草)ポケモンの数×10ダメージぶん大きくなる。

1コス大ダメージだ,わーい.
ジュカイン消えたら草は軽い感じになるのかな
TOKIYAって人の絵もいいよね
ミラー2枚出たので嬉しいですね

1はこ

2010年2月9日コメント (1)
グレートミラー2とエンテイライコウなら元取ってるやろ
重くて弱点がメジャー: バブルコート
軽い,もしくは重くても弱点がいない: おび

そんなイメージ
メール便といえば,問い合わせ機能にて,発送を行ったかを確認することができる利点から,ネットトレードなどによく使われますが……ぜんぜん穴があったりするんですよね.

問い合わせ番号から調べられるのは,
- どの営業所で受け付けたか
- どの営業所の管轄の住所に投函したか
の2点だけです.具体的にどこに届いたかは確認できないわけです.

たとえば,詐欺の対象とする相手の住所近くの適当な建物を調べ(インターネットはこわいですね,簡単にいろいろ出てきます),そこ宛てにメール便にて,無作為に送ったと感じられる内容のもの(ダイレクトメールなど)を送付します.
このときの問い合わせ番号を,詐欺師は,詐欺の対象とする相手に伝えるわけです.

問い合わせ番号からは,確かに,被害者の地域に発送したように見えるものの,送り先は関係ない人,送った物も金銭的に価値のないもので,詐欺師側は送料以外に関しては,痛くもなんともないというわけです.
むかついて半額のDPt2,3,4,LHG,LSSセットを開けた.
持ってなかったモジャXだわーい
おびまで入ってるぅぅ.最近高いんだよね
レックCも持ってなかったのに出たいぇーい
レスキューもなかったの増えてラッキー
個人的に満足

Xのおまけアルセは悪でした
当然ニコタマも出ましたよ^^



時の果ての絆から.
L1までのサポーターでそこらでよく見るものについて.

■DP
ハマナのリサーチ
いわずと知れた,ほぼ4積み必須カードですね.
序盤のたね展開,たねが必要なくなった後でも毎ターン1枚ほしいエネ供給と,どちらも単体でも有用な効果が選べる,汎用性の高さがウリでしょうか.
ただし,DPtで出ていなく,Lシリーズでも代用品と思われるポケモンコレクターがプッシュされているため,レギュレーションから外れる可能性が高い点に注意が必要でしょう.

ミズキの検索 DPtで再録
ポケモン通信が出たため,採用枚数は減ったかも知れませんが,いつでもピンポイントで好きなポケモンを引けるのはかなり強力でしょう.
また,ミカルゲロックであっても使える点や,ユクシーXにアカギから繋げるカードという点でSPにも入ることが多いですね.

スージーの抽選
コイを捨てるのによく見るカードですね.
それ以外のデッキでも,後半必要がなくなったカード
(例えば,サポは事故回避のため,デッキに最低限の数以上に積みますが,1ターンに1枚しか使えなく,また後半の山はポケモンやエネはサーチで減っているためサポの数が非常に多くなりがちです)
を捨てることで,山と手札の純度を上げることが可能なため,1枚とか積んでおくと,後半にひどい引きをしなくなることが多くなる点が強力でしょう.

バクのトレーニング
2ドローと,展開の性能は低いですがプラスパワーを兼ねている点が強いです.
計算を狂わせられるのは,使われた側からすればかなり痛手となるでしょう.

シロナの想い
8枚もドローできてしまうのはどう見ても強いでしょう.序盤の事故も,サイド1枚献上から復活可能です.
また,ネンドールが長く居座れない環境なため,ネンドールを倒された返しに使うなどして,主力が落ちていなく,ハンドも充実した状況とすれば,相手側としてはかなり辛いものがあるでしょう.

■DPt
アカギの策略
いわずと知れた壊れカードですね.
SP以外でも,ポケターンなどを入れつつ,エネが超薄いデッキを構築した際になどに,エネ事故回避しつつターンと次ターンのサポを引ける点は強いでしょう。

ハンサムの捜査
ジャッジマンが強すぎるため,採用率が落ちているとは思いますが,序盤の相手の手札を見つつ自分のハンドをリセットして展開や,DPsゲンガーのポルターガイストに繋ぐといった戦法,手札に戻して戦うタイプのデッキなどの手札に何かをキープしながら戦うデッキに対し,戻ったカードを山に流すことで事故を起こさせるという使い分けができる器用さは評価ができるでしょう.

シロナの導き
7枚しか範囲はないですが,序盤からアメやニコタマを引ける確率を飛躍的に上昇させるカードです.
速攻したいものの,ニコタマやアメがないと速攻できないというデッキや,ニコタマをばんばん捨てるため,後半4枚目のニコタマを引きたいといったデッキの安定性をかなり上げることができるでしょう.

■L
ポケモンコレクター
コイのお供ですね.
エネルギーを使わないデッキでは,こちらがハマナの完全な上位となります.
また,ハマナを採用しているデッキでも5枚目以降のたね展開のハマナとして採用されることがあるでしょう.

オーキドはかせの新理論
シロナの想いが序盤の事故では1枚献上した上でないと,4ドローでは更なる事故に繋がる点に対し,こちらはいつでも6ドローが可能という安定感があります.
ただし,ネンドールが倒されても6ドローしかできないという中途半端な点では,評価がわかれるカードではないでしょうか.

ジャッジマン
ハンサムの捜査のように手札で戦うデッキを破綻させることができる他にも,単純にネンドールがいない相手に使うと,想い4ドローのように事故る可能性が非常に高いため,かなり強力なカードといえるでしょう.
えんぺると使ったで!!

1 6-1
10枚しか入ってないエネをずーと引かされました^^序盤に計7枚

2 5-6
初心者のこに負けたでぇ
クロバ場に出すの忘れてて,前倒された後に逃げコスいるポケモンが前にいってエネ切れしたwwwww

3 3-4で勝ち
初心者っぽい子だったので,前のPt4ジュカインを倒さないように後ろを倒していく.
たまにちまちま削って,エネ貼って回復してと.

エネが6枚くらいついて,いい加減倒さないとひどいことになる予感がしたので,ベンチいなかったのですが倒して勝ち.ゴメンネ

4 6-2
相手が手札に戻ったら手札流す
あとは倒せるのから倒す


帰りに,コンビニで投売りされてたHG最後の2パック購入
にこたまミラーげっと
株ポケの人見てるぅぅ???

トレーナーズウェブサイトでQ&A検索がずっと前から何か変ですよぉ

カード単体のページ (例: エンペルト LV.X だと http://www.pokemon-card.com/card/details.php/card/1033 ) の,"このカードに関するQ&A" 部分の,"このカードのこうしきかいとう一覧へ" のリンク先( http://www.pokemon-card.com/faq/answer.php?search=1&id=1033 ).

"けんさくけっかいちらん" が表示されるよね!
はい,さらに下にスクロールしまーす.
一覧の2ページ目へのリンク"2" "つぎのページ→" といった部分!
リンク先がおかしいですよ!!
?search=1&id=1033&page=2
と渡す部分が
/search/1/ses/1/page/2/
になっちゃってます.?と&と=が全部/に変わっちゃってるのかなぁ?あと,カードidも渡されてないぽいですね.まあ,よくわかんないですけど.変なことになってますよねっ!!
これーいつ直るんでしょうか.

土日に直ったらえらいっ

てきとうに

2010年2月5日 ごっちゃ
てきとうに
秘密参照

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索